新郎新婦がとまどう○○とは?

先日は、S様・H様がご成約の為にご来店くださいました。
ありがとうございます。お二人は多くのプロデュース会社、会場を回られたそうです。


結婚式を意識し、動き始められてからまず直面するのが、「お見積り」ですね。
殆どの方が初めての事なので、その内容の正当性を見極めることは大変難しいです。


何社かの見積もりを比較してみて、
なぜこんなに違うのか?と疑問に思われる一番の要因は
そこに、会社側の思惑が反映されてしまっている事です。

例えば、10万円以上のスナップ写真データが見積もられていれば、
当然、素晴らしい技量もセンスも伴ったカメラマンが派遣されると思われるのは当然ですが、
実際は、素人カメラマンを派遣する会社もございます。

これから、式を挙げようと考える若いカップルがどんどん結婚式から離れて行ってしまうと、ここ数年、大変危惧しています。

そんな中、多くの情報の中からブライダル工房を見つけて頂きました
S様・H様、本当にありがとうございました!

年明けから、お二人のウェディングのコンセプト、カタチを
創り上げていく打ち合わせが、スタートです。

ブライダル工房

1997年、関西初オリジナルウェディングプロデュース会社を大阪心斎橋で設立。2005年、南堀江へ移転。レトロ建築築、ホテル直営レストラン、酒蔵レストラン等での式をプロデュース。オリジナル人前式「プロポゼ・ド・マリアージュ」は商標登録。 メディア掲載:日本経済新聞、日経トレンディ、読売新聞、朝日ファミリー、ゼクシィ、けっこんぴあ、ネット掲載:HOW TO MARRY、ALL About