ゲスト目線になる事

ウェディングプロデュース会社、ウェディングプランナーとして常に頭の中になるのが、ご親族、「ゲストへのホスピタリティ、ケア」というものがあります。

近代建築、レトロ邸宅、レストランだからこそ、1日1件のプライベートな空間や、お二人だけのオリジナルウェディング実現できるのは最大の魅力ですが、ただハード面がかっこいい、オシャレ、だけで、来賓へのケアが抜け落ちていては、「見かけ倒し」の結婚式になってしまいます。

控室でウェルカムドリンクを出すタイミング、受付へのご案内の動線、手荷物の管理、クローク的な役割、着付け、ヘアセットへのご案内など、プランナーやスタッフが常に目配りしてご案内し、気持ち良く過ごして頂けるよう心がけています。

ご両親からも、息子、娘がブライダル工房を選んで良かった!と言って下さるのは、プランナー冥利につきます。


オシャレな会場、今風の演出、そういった事の他に、大切なポイント、落とし穴もぎっしり詰まっているのが結婚式という一日です。


そのノウハウを熟知して完ぺきにお手伝いする、それがブライダル工房の大きなセールスポイントの1つです。


大人のウェディング ブライダル工房

ブライダル工房

1997年、関西初オリジナルウェディングプロデュース会社を大阪心斎橋で設立。2005年、南堀江へ移転。レトロ建築築、ホテル直営レストラン、酒蔵レストラン等での式をプロデュース。オリジナル人前式「プロポゼ・ド・マリアージュ」は商標登録。 メディア掲載:日本経済新聞、日経トレンディ、読売新聞、朝日ファミリー、ゼクシィ、けっこんぴあ、ネット掲載:HOW TO MARRY、ALL About